
風間公親
「強力なクリーナー」は今は実装していない。当時の無料アプリが気に入ったので課金したらコレになっていた。クリーナーメニューが無くなっておりただのスマフォの現状表示アプリに化してしまっている。「更新」して別アプリになり「高性能クリーナー」に課金した200円は1年近く前なので戻ってこず無駄になった。こんなスペック表示アプリはいくらでもある。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

AikawaSyonan85 “Achernar”
PCのタスクマネージャー代わりにスマホの温度の管理などを見るために使ってます。 また、実際に急なバッテリー上がりでも一発で省エネ出来るのもあったので助かりました❗ 一方、バッテリーの過熱に関する警報については、基準の温度に達しても通知が来ていない不具合(?)があるようです。 そこを直せば、⭐5にします‼️

N S
reno 5aではスマホ最適化プラスのほうが効果あり、キャッシュの削除やメモリーのクリーンアップができているように見せかけてはいるが実は何も起きていないようだ。 もちろん端末の相性もあると思いますが、有料アプリなのでどの端末でも効果があると思っている人は注意が必要です。 また有料アプリなのでもう少しごまかしなくきちんとしたアプリを開発してほしいなとも思いました。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました